- 森の思想に浸りつつ 週のはじめに考える
- イヌワシの繁殖成功率が激減 森林荒れ餌や狩り場減る
- 新型の大判建築材CLTでモデル施設 道内初、留辺蘂・ウッドピア カラマツ活用
- 住宅用木材、柱や梁用が1割安 メーカー減産に動く
- 大和ハウス、都市狭小地向け木造3階建て戸建て住宅を発売
- 住まい教育推進協会、住み継げる新築木造を「新民家」として承認
- 8月のフラット35は史上最低金利をまた更新。主力タイプは1.69%に
- 不動産証券化に関する無料相談窓口がスタート
- 不動協が政策提言、成長戦略実現へ住宅投資促進も
- 4カ月連続で減少、6月の新設住宅着工
- 林業再興 長野県根羽村
- 国産材の利用拡大めざすシンポジウムを8月8日に開催
- 木材利用ポイント申請件数、新築など2カ月連続で1万件超え 過去最多を更新
- 2カ月連続で改善も景気上昇は緩慢な動き 7月景気動向指数
- 値決め変更に見る 国産木材復権の足音
- IBEC認定「環境共生住宅」、13年度の建設戸数は2154戸
- 国土交通省、中小向け住宅ゼロエネ化補助を15年度も継続検討
- 拡大する2×4住宅市場 木材建材ウイクリー
- 北洲、暖房費40%削減する蓄熱塗り壁材を発売
- 国交省、「住宅・建築物技術高度化事業」採択18件を発表
- 都市生活者の田舎暮らし願望が上昇 20代は4割弱に
- 住宅・建築物省CO2先導事業、9月上旬に第2回公募へ
- 5・6月の民間住宅ローン利用者調査、「変動型」減少し「全期間固定」が増加
- スマートウェルネス住宅等推進モデル事業、特定部門の公募は8月25日まで
- 木の建築フォラムが後期生の募集を開始、ほか板倉構法学べる講習会を開催
- 6月の木造軸組戸建住宅着工、「持ち家」一昨年対比で7・4%減
- 住団連、14年度第1四半期景況感、依然反動減の影響強く
- 木材価格はなぜ昨年末に乱高下したのか
- 地域の木材利用を促進 ウッドマイルズフォーラム
- 1階窓に設置するだけ、シンプルな耐震補強フレームを発売 YKKAP
- 7割超が大地震発生すると思うも、4割は「自分は無事」と楽観的
- 住宅用太陽光発電単価、2年後に家庭用電気料金を下回る可能性も
- 木耐協調査、関東・中部の7割が「大地震の被害に遭うと思う」
- 住宅金融支援機構、「木造住宅工事仕様書」の最新版を発行へ
- 民間は弱含み 6月・建設工事出来高
- 省令準耐火の基準を一部改正、住宅金融支援機構
- 木造建築技術先導事業、3件採択 山梨住宅工業など
- ミサワホーム、木材を積極利用する独自構法採用の一戸建て住宅の試行棟を建築
- 住宅資金贈与の優遇拡大 国交省、非課税3000万円案
- 国産集成材パネル、量産企業に補助金 林業活性化を後押し
- 三井ホーム、地域材を使った大規模木造建築物の幼稚園完成
- 省令準耐火、天井構成の仕様基準を一部撤廃
- 4-6月認定長期優良住宅、6月まで6ヵ月連続マイナス
- 受付、交付ともに減 住宅性能評価実績 着工減影響 14年4~6月
- 14年度第1四半期建築確認申請、前年同期比16%減 着工減響く
- LIXILが世界に通用する超高性能窓、樹脂窓でU値0.79実現
- 経済産業省、サッシとガラスの建材トップランナー基準案を提示
- 全建連、「ZENN」のモデルハウス神奈川に=ムク材使用し長期優良住宅
- 積水ハウス、木造住宅「シャーウッド」の構法一新
- すまい給付金制度、広報窓口を設置
- 建設技能労働者、不足幅が拡大 7月調査
- 木造耐火構造の壁の仕様を国が示す
- 国交省、来年度概算要求固まる 地域型住宅グリーン化事業など計上
- 「住宅・建築物省CO2先導事業」に福岡のエコワークスなど7件
- 積水ハウス、木造住宅に新構法「ハイブリッドS-MJ」を導入
- 7月の新設住宅着工戸数、持家は7年ぶりの年率26万戸割れ
- 住宅取得のための贈与税非課税枠 3000万円まで拡充 15年度税制改正要望
- 住団連、注文住宅の調査報告を発表
- 山林の荒廃どう防ぐ 2050年までに「所有者不明」47万ヘクタール
- 国土交通省、木造3階建て住宅建築確認統計 平成26年4・5・6月分公表
- 住宅リフォーム事業者団体登録制度がスタート
- 今年度第2回「住宅・建築物省CO2先導事業」の公募がスタート
- 「フラット35」、9月は史上最低金利1.66%
- 住団連が税制要望、消費税の軽減税率トップに
- パナホームが東日本大震災被災地(宮城県石巻市)で木造の復興公営住宅を本格的に展開
- 国産材で「燃えにくい家」参入 トヨタホーム
- 2013年度木住協会員の住宅着工シェアは18.8%に 省エネ適合率は74.5%
- 住団連、13年度顧客実態調査で、贈与あり20%超
- 自分で住宅ローンの借入先選ぶ人は金融リテラシーが高い
- 防災面で意識するのは「耐震性」、関東在住2000人に調査
- 15年度国土交通省概算要求 空き家活用、中古活性化を倍増 コンパクトシティ推進も
- 8月の木材利用ポイント申請、新築などが前月より1200件減少
- 固定価格買取制度の認定が5月に急減、太陽光はわずか28万kW
- 自治体の耐震改修補助制度、整備率は横ばい
- フラット35対応工事仕様書平成26年版、10月1日に発行
- 新設住宅着工・木造軸組工法戸建住宅7月、減少率拡大の予想も
- 中古住宅活性化で中間報告案、自民政調小委が了承
- サ付き住宅の在り方や補助事業などを見直しへ、国交省
- シニアの住み替え実態、理由トップは「家の老朽化」 リクルート調査
- 10月に超断熱サッシシンポ ドイツの研究者・技術者招へい
- 宅地建物取引士の法定講習に新科目 宅建業者の社会的責任など追加
- パナホームx大阪市立大、サ高住と入居者の相関性を共同研究
- 10-12月の工務店需要「減少続く」と予測 ジャパ建調査
- 大建工業、建築家・松永務氏によるリフォームセミナー9月23日開催
- 3割強の新設住宅に太陽光発電、木住協の会員調査
- 公共建築 木材利用に目標値 促進法受け、市が方針案/川崎市
- 経産省、リフォーム事業者の表彰制度を創設
- 10月28日に「木のいえ未来会議」、木造市場のこれからを議論
- 積水ハウス、14年度通期受注計画見直し、戸建住宅想定以上の落ち込みで
- サ高住整備に市町村関与、補助による立地・質の誘導を検討
- 「パッシブデザインワークショップ2014」 大阪で10月から
- 2015年の「住宅建築コーディネーター」資格試験日程が決定
- 福祉や都市集約化と整合性、サ高住供給の民主導に限界も
- 住宅の再建築 13年度は10万3400戸 除却戸数の1.3倍に
- 大建工業、三重県産木材の活用に技術協力
- 再生可能エネルギーの比率20%超へ、早くも2030年の目標に近づく
- 省エネ、生活者の意識と行動にギャップ
- 住宅金融支援機構、最新版「住宅工事仕様書」を10月発行
- 国交省、技術者の確保・育成に向け技術者制度を検討
- 住宅ローン選びで金利重視派が上昇 変動金利型が微増に転ず
- 野村総研が12年後の空き家率推計、21%に急上昇のシナリオも
- 北米産丸太が7カ月ぶり反発 9月積み、4%高
- 国産コピー紙値上がり 日本製紙7%程度、輸入品上昇で需要
- 国交省、人口減少・少子高齢化社会の居住問題を横断的に検討
- 改正宅建業法、2015年4月1日に施行 宅建士を規定
- LIXILが一部建材・設備を値上げ、11月1日受注分から
- 「住宅と消費税」=旭化成ホームズ池田英輔社長、人口減で市場縮小懸念
- 比較しやすく、建築用断熱材のJISを改正/経産省
- “顧客”を誰に据えるか 市場の変化に伴い価値が変わる 〜屋外木部保護塗料の話〜
- 9月の木材利用ポイント申請件数は過去2番目の多さ
- 大型台風やゲリラ豪雨で「自宅が不安」は8割 LIXIL住研調査
- 10月のフラット35金利、1.65%で史上最低更新
- 増税後も受注伸ばす工務店に共通点、PVソーラーハウス協会が会員調査
- 「住宅と消費税」=ミサワホーム竹中宣雄社長、抜本的な税制見直しを
- 消費増税駆け込みと低金利で14年度下半期は受注増
- 九電、接続回答保留の一部を解除
- IBEC、新しい省エネ基準の計算演習講習会を全国で実施
- 個人の資金需要が改善 住宅ローン需要が上昇
- 2014年度住宅着工見通し88.8万戸 7月発表より下方修正
- 国産材品質表示推進協議会SSDプロジェクト、球磨杉のJAS製材供給開始=11月6日の記念講演でPR
- 請負戸建受注、依然大幅マイナスに、反動減の影響色濃く
- 住宅と消費税:住友林業和田賢住宅事業本部長、厳しい市場をチャンスに
- 「資産は適度使いたい」親世帯が75%に イエノミカタ調べ
- 長期優良住宅化リフォーム補助で11月に追加公募
- サーツ、大型木造の最新事例がわかる無料ウェブセミナー開講
- 住団連が制度調査、「長期優良」85%が認定取得
- 木のある暮らし 血圧安定、リラックス効果
- 原告側が控訴 「緑のオーナー」制度巡る損賠訴訟
- 太陽光発電凍結なら木質バイオマス発電で?
- 名古屋城天守閣に木造復元構想 シャチホコも揺れる 市長が推進も課題は山積
- 家庭用電力を自給自足するオフグリッドシステム、沖縄で先行発売
- 家計消費支出は6カ月連続で前年比マイナス
- 建研、アスベスト含有建材の飛散性に関する資料を公開
- 吉野石膏xニチハ、軸組向けの外壁耐火構造を開発
- 9月の新設住宅着工戸数、前月比4.1%増。前年同月比14.3%減。
- 中古住宅取引で宅建業者の役割整理、国交省が15年度からモデル事業
- 住団連が制度調査、「長期優良」85%が認定取得
- 7―9月期の首都圏不動産流通、中古戸建て成約数4期連続減
- タマホーム、9月受注額は52%減
- 政府・与党が中古流通を空き家対策に、まちづくりなどと共に複合施策で対応
- 「住宅と消費税」=積水ハウス阿部俊則社長、反動減はムードの変化で
- 国交省が義務化向けた省エネ対策具体化、12月に骨子案
- 戸建て居住者の相続税対策、わずか6%に
- 14年度住宅着工は88万戸台 建設経済研 7月予想を下方修正
- 消費税率10%への引き上げ 消費者、「購入に影響」が72% 軽減税率など負担軽減策を要望 欧米諸国は「重要財」で判断
- 子世帯への省エネ設備の資金贈与、環境省が非課税要望
- 気候変動に関する政府間パネル(IPCC)第5次評価報告書 統合報告書の公表について
- 県産材合板を輸出へ 北上プライウッド、台湾皮切り
- 長期優良住宅化リフォーム推進事業の追加公募情報が公開
- 11月のフラット35金利、1.61%で史上最低をまた更新
- 適合義務化で省エネ分野でも既存不適格物件、住生活月間シンポでエネパス協の今泉氏が指摘=既存住宅の95%
- JBNセミナー、太陽光設置の注意点など紹介=温熱環境満足度低いとの調査も
- 住団連 経産大臣と九電に強く要望 「電力買い取り、円滑に」
- 新築住宅 省エネ基準義務化へ 社整審建築部会 15年1月下旬とりまとめ
- 住まい手、再増税の「様子見」
- 「住まいの買いどき感」は横ばい リクルート調査
- 住宅ローンの頭金、二極化の傾向が顕著に HOME’S 調べ
- YKK AP、4~9月期消費税増税による需要反動の中、増益
- 新設住宅14年9月、7ヵ月連続ダウン
- 住宅ローン新規融資、14年度に入り二ケタ減
- 「住宅と消費税」=パナホーム藤井康照社長、実施延期や新たな緩和策も
- 住宅用丸太が値上がり 今夏比で国産杉1割、北米産6%
- パナホーム、東北産木材で住宅 鉄骨造より2割安く
- 林野庁:CLTの普及に向けたロードマップについて
- 12月の木材需要量、前年同月比16.5%減と予測
- BL、断熱改修と健康の相関まとめた生活者向けリーフレット
- 「住宅と消費税」=トヨタホーム山科忠社長、根本はマインド悪化
- 国産材品質表示推進協議会SSDプロジェクト、球磨スギ平角のJAS機械等級区分製材を供給
- 新設住宅着工、減少続く 予想以上の反動減で下ブレ 住宅8社 上期受注10~30%減
- 工務店・住宅会社の8割以上が携帯情報端末を駆使
- フラット35S金利下げとエコP復活を補正予算で/補正予算案:自民党
- すまい給付金、実績は19億7000万円 9月末現在
- 受注高2カ月連続の減少 民間は34.8%減 14年9月建設工事
- 「耐震に不安」も低い耐震補強の優先度 住環境研調べ
- 換気と通気から住宅の耐久性向上を考える会が設立
- ミニストップ:国産FSC認証木材を使用した店舗が100店舗達成
- 豊富な資源と匠の技を統合したダイニングチェア「KISARAGI」
- 危機に直面 「いま、森を見よ!」 牧野伊三夫氏
- 民間住宅投資、2四半期連続でマイナス
- 国総研、液状化マップ作成支援ソフトを15年3月から提供
- 環境省2015年度税制要望、太陽光発電などの贈与税を非課税に
- シェルター、木造2時間耐火構造を実現
- 日本の木材の魅力を振り返る「木で、未来をつくろう2014」開催
- 国産合板、値下がり続く 前月比4%安、戸建て建築低迷
- 自民・国交部会、緊急経済対策を検討
- 空き家対策特措法が成立
- 地方創生関連2法が成立 地域支援の円滑化図る
- 被災地に影 アベノミクスのしわ寄せ 〜円安、住宅再建に影〜
- 住友林業、リフォーム受注高17%減
- 窓の建材トップランナー制度が11月30日にスタート
- 建築費用は対前年比で127万円上昇 リクルート調べ
- 住宅リフォーム市場は増税による反動減顕著 矢野経済研が予測
- 2015年3月期の各社の中間決算、反動減で減収相次ぐ
- 「住宅と消費税」=三井ホーム市川社長、「買い時」消費者に届かず
- 住宅贈与資金、平均564万円 アットホームが調査
- 人口7割が災害リスク高い地域に、「対流」促進へ
- 無垢材と合板がほぼ半々、家づくり経験者が床材を選んだ理由を公開
- 建研と国総研が長野北部地震の調査報告書(速報)を公開
- 新設住宅着工、年率90万戸に回復
- 10月住宅着工 7.9万戸で8カ月連続の減少 マンションは増加
- 分譲マンション大幅増も総戸数減、10月の住宅着工戸数
- 2月23日 木材と水研究会講演会「木材の熱処理・乾燥処理と材色変化」
- 輸入合板、8年ぶり高値 コンクリ型枠用の問屋卸価格
- 300万円以上リフォームのきっかけは「住設の老朽化」
- 省エネ基準義務化 経産省・有識者会合でも意見交換
- 太陽光買い取り価格決定時期、接続契約時で検討 経産省が案提示
- 9・10月の住宅ローン利用者調査、「変動型」選ぶ人が約5割に
- PGSホーム、色素増感太陽電池の高耐久化技術を開発
- 低燃費賃貸など「住宅・建築物省CO2先導事業」に採択
- KMEW・木目調外装材がシェア牽引
- 新設住宅14年10月、8ヵ月連続で減少
- 与党の選挙公約、住宅エコPとフラット35金利下げ
- 14年度上半期の1棟単価と床面積、8社中5社プラス
- 公共建築物に木材利用を 木材サミット連絡会が情報提供会
- 1月の木材需要量、前年同月比16.9%マイナス予測
- 新築校舎の4校に3校が「木の学校」 その背景とは?
- 政府、住宅エコ制度に1千億円 年明け補正3兆円
- 再生エネ買い取り、バイオマスも優先要請 経産省
- 熱帯の木は炭素吸収源ではないかもしれない
- 森林吸収源対策に経済界「反対」 環境より利益 声高
- 2000年以前の木造住宅、9割超が耐震不足 木耐協調査
- 「日本人の住宅意識」調査、新築にこだわらないが半数に
- せっこうボードのJIS規定を見直し
- スギの最新知識を学べる全6回のセミナー開催
- 国交省、被災地の標準建設費を引き上げ
- 国交省、耐震性不足マンションの敷地売却ガイドラインを公開
- ゼロエネ住宅普及ロードマップ策定へ 2020年に過半数目指す
- 11月の新設住宅着工戸数、年率88.8万戸に
- 国交省、既存不適格建物に対する是正命令対象の指針案を提示
- 緊急経済対策が閣議決定 住宅市場活性化も重点
- 帝国データ景気調査、14年が「悪化」局面前年の3・6倍に
- 戸建住宅大手企業、富裕層への対応強める
- 木材サミット連絡会、木材・木質材料の利用情報提供会
- 11月も前年比で10%を超える減、住宅着工戸数
- 与党税制改正大綱が決定 高齢者層から若年層への資産移転を促す
- 与党税制大綱決定、住宅資金の贈与非課税は消費税10%アップ時に最大3千万円
- 新築省エネ対策 まずは大規模非住宅から 骨子案発表既存は誘導策で
- 人材難時代に立ち向かう
- 高齢化社会を見据える
- 温暖化対策税、使途拡大は結論先送り―自公、税制改正大綱を決定
- 木材パネル「CLT」 建築資材として使用へ
- 4、5階建ての木造ビル普及 新技術で林業再生へ:CLT
- 住宅の「買い時感」が低下 全宅連が消費者調査
- 技術基準策定めざし「日本ポリエステル断熱材協会」設立
- 1月のフラット35金利、1.47%で史上最低をまた更新
- 日本ホウ酸処理協会、長期優良化リフォームと劣化対策をテーマにセミナー開催
- 産業資材の在庫調整足踏み 11月末、車・住宅向け需要鈍く
- 竹中工務店、スギ材の直交集成板をRC造り建物の耐震壁として改修工事に初適用
- 日本セルロースファイバー断熱施工協会、省エネ計算勉強会を開催
- 省エネ住宅ポイントで概要説明会 国土交通省
- 国交省、省エネ住宅ポイント制度の概要を発表
- 補正予算案が閣議決定 省エネ住宅ポイントやフラット35S金利引き下げ拡充など
- フラット35の最低融資金利1.47%、過去最低を更新
- 補正予算案を閣議決定、フラット35Sの金利引き下げ幅0・6%に拡大、省エネ住宅ポイント制も
- 住宅ローン減税、すまい給付金 適用時期を延長 15年度税制改正
- 災害復旧に1300億円など、3兆円の補正予算案決定
- 木材産業シンポジウム:国産材を活用した新ビジネス創出を目指して
- 風合いのある木材で無機質さを払拭。外観の変貌に通行人から感嘆の声
- 2月の木材需要予測は前年同月比20%減
- 2016年木造マンション建設ラッシュか 放置人工林対策も
- 戸建て注文住宅、12月受注プラス 大手住宅メーカー
- 木造住宅、9割超が「耐震性不足」 木耐協
- 住宅 進まない耐震化
- 2015年度予算案が閣議決定 地域型住宅グリーン化事業など
- 「フラット35」に中古住宅取得・リフォーム一体型も
- 地域型ゼロエネ住宅に最大185万円補助も
- 省エネ基準の義務化推進へ 第一次報告まとまる
- 新たな木造技術の実験棟建設に補助 対象プロジェクトを募集
- 小規模戸建ての満足度は「2階浴室」が決め手?!JKK調査
- 野池政宏氏が改正省エネ基準を超わかりやすく解説、東京・大阪でセミナー
- 補正予算に地域型住宅ブランド化事業、1工務店10戸に倍増
- 14年11月の新設住宅、9ヵ月連続で減少
- 国交省、「地域型住宅ブランド化事業」の補助対象を追加募集
- 部分断熱改修で血圧低下に効果 実証実験で確認
- 国交省、「新たなステージに対応した防災・減災のあり方」を公表
- 国交省、インスペクター養成団体募集の概要を公表
- 「木造事業者の耐震提案が重要」 小野秀男・木耐協理事長
- 経産省、改正再エネ買い取り制度を公布
- 10~12月大手受注「戸建て回復基調」に、駆け込み前水準には遠く
- EIF西日本、ヒノキ使う住宅向け断熱材 従来より安価
- 住友林業と三井住友建、木材を活用した中高層建築物の開発へ提携=木材利用促進へ
- 現代に近い「ほぞ」加工角材、縄文遺跡から発見
- 1月の月例経済報告、住宅建設は「底堅い動きとなっている」
- 2014年10-12月の低炭素認定、前年同期比で大幅減
- 「不動産は買い時と思わない」増加 野村不アーバン調査
- 経産省の予算・補正案「ZEH補助継続」、エネファームや蓄電池も
- 和田プレ協会長、賀詞交歓会で「軽減税率言い続ける」
- 太田国交大臣、住宅取得税制・予算で「反動減から脱する年に」
- 地価安い市街化区域外で多く供給する傾向、サ高住実態調査結果
- 国産丸太が2~3%安 12月取引価格
- 国産木材、円安で脚光 住宅向けが拡大
- プレハブ住宅メーカー選定理由、「品質・性能」が上昇
- 富士ハウス訴訟が終結、最高裁が双方上告を棄却
- 89万戸で5年ぶり減、2014年の住宅着工戸数
- 竹中工務店、耐火集成木材を3階建て医療施設に初適用、安らぎある環境を創出
- 帝人/集成材に繊維サンド/たわみ減り低層建築導入
- シェルター(山形市) 耐火木造高層建築物に挑戦
- 2月のフラット35金利、史上最低水準更新で1.37%
- 国交省、補正予算分の長期優良改修補助事業の情報提供を開始
- 変わるインスペクター要件 補助事業で「公認」化を加速
- 2014年度補正予算が成立 各事業の準備が本格化
- 「フラット35S」金利引き下げ拡充、2月9日から適用
- 理想の住まい調査、持ち家志向が8割弱
- 160万円のエネファームが4月に登場
- 国交省、建築物省エネ性能向上進める新法案を今国会に提出へ
- 木材建材ウイクリー:2015年の政策を見る
- 積水化学工業、2014年のZEH達成66%
- 「中大規模建築物木造化のポイント」実務者向けシンポジウム大阪・東京で開催
- 2015年度着工戸数92.8万戸と予測 建設経済研究所など
- フラット35金利、2月9日から適用分を一部引き下げ
- 3月の木材需要量予測、前年同月比18.5%減
- 24日に木造長期優良住宅の総合的検証事業の成果報告会
- 省エネ住宅ポイント開始…家電や商品券交換OK
- 住宅新築や改修にポイント制度 兵庫県産木材普及へ県
- セイホク、国産合板を値上げ 4月出荷分4~5%
- 木材利用ポイントのポイント発行申請の期限について
- 3月のフラット35金利、主力タイプが11カ月ぶりに上昇
- 11・12月の住宅ローン利用者調査、「変動型」が減少
- SII、定置用リチウムイオン蓄電池補助金の概要を発表
- 国交省、耐震診断・耐震改修設計の業務報酬基準案まとめる
- 省エネ住宅ポイント、申請書類書式などを公開
- 建産協、優良断熱材認証制度の対象を拡大
- 16日から補助金対象の蓄電システムの申請受け付け開始
- 建築材料卸売業の1月の活動指数、前月比7.3%上昇
- 新「中間層」攻略のための工務店セミナー
- エネファーム補助金 募集期間が延長
- 4-6月工務店需要予測 マイナス40ポイント 部分的には好転の兆しも ジャパ建調べ
- 2015年度の再エネ買取価格 案通り決定
- 2015年度の標準家庭の再エネ導入負担は月474円に 14年度の2倍超
- 日本CLT協会、「第3回CLTフォーラム」開催
- 木住協がリフォーム支援制度を拡充、非会員向けの支援も
- 節電は「家計のため」が9割、「環境のため」はわずか
- 木耐協、国交省「住宅リフォーム事業者団体」に登録 3団体目
- 住宅用木材が軒並み下落 問屋卸値、2年前の水準に
- 15年のLow-E複層ガラス市場、前年比12%増を予測
- 2014年12月の全国住宅総合価格指数、前年同月比1.2%上昇
- 戸建て住宅価格査定マニュアル 7月に改訂版提供へ
- 住団連、日本の住宅消費税は「世界最高率」訴求
- 国交省、東洋ゴムの免震材料に新たな不正の疑い
- 親世帯の住宅によるリバモで子世帯住宅取得支援へ
- 《再築大賞》林野庁長官賞に古谷野建築設計 住まい教育推進協会
- 和の文様が美しい『文様割箸』って? 外国人からも「COOL!」の声 これは使ってみたい!
- 国産合板、下げ一服 取引価格横ばい
- 住生活基本計画の見直し議論がスタート
- 2015年度の民間住宅投資は前年度比3.7%増 建設経済モデル見通し
- 「足元冷えると血圧上昇しやすい」OMソーラーらが実証調査
- 提案型の長期優良住宅化リフォームの事業募集を開始
- 2014年度の低炭素建築物認定、戸建ては前年度比で減少
- 中古住宅、販売時の診断義務化 活発な取引促す 政府・与党が法改正へ
- 木住協、入会金無料キャンペーンを実施中
- 国交省と厚労省が連携して「建設業の人材確保・育成策」を公表
- 16年度住宅着工予測は90万戸台、シンクタンクなど10機関予測集計
- 35年空き家率が全国3割超、中古流通進まなければ都市の住宅地荒廃も=野村総研が予測とアンケート調査
- 20日間で315戸 省エネ住宅P発行
- 省エネ研究会2020が発足、省エネ基準義務化に向けたセミナー開催
- オウチーノ、サ高住についてアンケート実施
- 平成26年の素材自給率が2.3ポイント上昇
- 2014年度住宅着工戸数、88万470戸
- 2014年度上半期住宅リフォーム受注高、11.5%減の1兆9888億円
- 「地域型住宅グリーン化事業」グループ募集がスタート
- 5月中旬に全国6会場で地域型住宅グリーン化事業の説明会
- 熊本産スギ・ヒノキでつくる吸音板!子ども用施設で普及目指す
- 大和ハウス、100%国産材で賄うことができる木造戸建て住宅
- 日本ホウ酸処理協会、3都市で劣化対策事業化セミナー
- 住宅着工、5年ぶりの減少に 14年度は10%減の88万戸 持家21%減 駆け込み反動大きく
- サ高住整備事業、募集開始 新築、改修に最大100万円
- 木材利用ポイントの発行申請の受付終了について:林野庁
- 林業再生に向け山林所有の抜本改革を 日商が地方創生50項目意見とりまとめ
- 経産省、「先進的なリフォーム事業者表彰」の公募を開始
- 建築工事業許可業者数は前年同月比0.4%減
- 1~3月期のGDP速報 民間住宅投資は前期比1.8%増
- 2015年1~3月期の建築確認申請件数、前年同期比1.2%増
- 国産材素材、低級材需要増に直面
- 住宅用木材の下落続く 国産合板、前週比1%安
- 「住宅投資は持ち直し」 5月の日銀金融経済月報
- 国交省、空き家のサ高住化補助の公募開始
- 住団連景況感、住宅受注2四半期連続でプラス
- 環境白書・循環型社会白書・生物多様性白書
- 国交省、「解体工事の適正な施工確保に関する検討会」中間とりまとめを発表
- JHS、地盤調査データ+お役立ち情報を閲覧できるマップ公開
- 「木造耐力壁ジャパンカップ」、第18回エントリー募集開始
- 地盤優良事業者連合会、保証料不要の地盤保証制度の準備を本格化
- 「間取りをつくる力」を育てる設計力強化研修、東京・大阪で開催
- 定置用リチウムイオン蓄電池補助金 期限前に予算到達見込み
- 定置用リチウムイオン蓄電池補助金、6月5日到着分で予算残額28億円に
- 地盤ネット、地盤・災害リスク情報の無料診断特別ページを開設
- 三菱電機、京都に体感型スマートハウスを開設
- 住友電工、エネルギー効率を2割向上した可動式蓄電池
- プレ協が新たな住宅特支援を要望へ、環境など改善につなげる
- 6月のフラット35、21~35年の最低金利が再び上昇し年1.54%に
- 住宅地は12年比横ばい 中古・空き家の活用想定 第五次国土利用計画
- 5月企業倒産件数 2カ月連続で前年同月比増加
- 鎌倉に木造耐火の4階建て老人ホーム完成 三井ホーム
- 無印良品のグッズでクローゼット内を片づけよう
- 創エネ・省エネ住設の国内市場は2018年5308億円に
- 定置用リチウムイオン蓄電システム補助、受け付け終了
- ゼロ・エネ住宅、工務店含め2020年に新設で過半目指す
- 2014年度フラット35利用者調査、30代の構成比が低下
- 5月の省エネ住宅ポイント申請戸数、4万戸を超える
- 構造計算ソフト「構造EX」に中大規模木造向けのオプション追加
- 創エネ・省エネ住設の国内市場は2018年5308億円に
- 戸建て省エネ基準義務化へ中小支援も
- 国産材の活用推進へ 「次世代林業」国交省に提言 JAPIC
- 金物工法でも干渉しない筋かい金物
- 全国木造住宅機械プレカット協会、非住宅分野の支援を強化
- 建産協が今年度方針を発表、カギはリフォーム市場活性化と国際標準化
- 民間居住用建築工事の4月出来高は前年同月比4.9%減
- 日本ホームインスペクターズ協会、空き家対策を検討
- 優良住宅・地盤の会が発足
- 木造軸組構法住宅の構造解析ソフト「wallstat」がCAD連携強化
- イエタス、省エネサポート事業の扱いが大幅増=「平成25年省エネ基準」完全施行で
- 輸入合板8年ぶり高値水準 型枠用、マレーシアの伐採制限で
- 国土交通省 地域型住宅グリーン化事業 平成27年度第1期採択グループ一覧
- 製紙業界、ダブルパンチに見舞われる-輸入・国産原料値上がり、バイオマス発電と競合
- 富士通FIP、構造計算システム「ストラデザイン」の最新版
- 田淵電機、非常時でも3日間家電が使える大容量システム
- 国交省、「スマートウェルネス住宅等推進モデル事業」募集を開始
- 5月新設住宅着工戸数、持家が年率27.8万戸に減少
- 国産住宅用木材、下げ一服 減産などで
- 新成長戦略など閣議決定、CLTに加え花粉対策も
- 違法伐採:自民が新法策定へ 民間業者の調査義務付け
- 英特別代表、COP21「合意は可能」 日本の目標「前進」
- IPCC:共同議長「国際目標の達成は困難」 自主目標で
- きのこ原木 不足深刻 50万本 5月末17府県 出荷再開で需要増
- 賃貸居住者の7割超が機能性に不満 LIXIL住研調べ
- 建築物省エネ法、全会一致で可決
- 工務店の進化形を探る「新・価値創造」戦略構築セミナー/大阪
- 経産省ゼロ・エネ住宅補助、3次公募は7月24日まで
- 地方移住促進し東京一極集中是正へ、国交白書
- 6月のフラット35、21~35年の最低金利2ヵ月連続で上昇
- 自然素材の塗り壁材で7色ラインアップ EM漆喰 OKUTA
- バイオマス発電が増え、パームヤシ殻の価格が上昇
- 九州の官民、木材輸出を拡大 大分県は出荷拠点新設へ
- 大阪木材仲買会館 建築技術講習会 ~設計者と開発者が語る大阪木材仲買会館と木造の新技術~ 9/18
- 6月の戸建て受注、大手4社が増加
- パナソニック、HEMS対応分電盤を求めやすくし普及後押し
- 「地域型住宅グリーン化事業」第2期 448グループが採択
- 「地域型住宅グリーン化事業」ゼロ・エネ住宅は473グループ採択
- 6月の省エネ住宅ポイント申請 6万戸超 前月比1.5倍の伸び
- 金利が上昇基調に 2カ月連続上回る フラット35
- 米ゴールドマン系、バイオマス発電に参入 チップ会社買収
- 未利用材による木質バイオマス発電、都道府県の林務担当にも報告が必要に
- 建築物ストック統計、住宅ストックは前年比約0.6%増
- 大手住宅メーカーの戸建て受注、4社がプラス 7月
- 日銀、住宅投資「持ち直している」 先行きも持ち直し続くと予想
- 国土利用計画が決定 住宅地の新規開発は抑制
- 2014年度の住宅ローン新規貸出額は7%減
- 環境共生住宅の建設戸数、前年度比1割減
- 省エネ住宅ポイント申請戸数 2カ月連続で6万戸超え
- 経産省、FIT見直し議論を再開、「再エネ小委員会」が初会合
- 10月の木材需要量がプラス予測
- エネマネハウス2015、5大学が提案するモデルハウス展示
- 初期剛性の高さ+粘り強さを両立、大地震で活躍する筋交い用金物
- 住宅・建築物技術高度化事業、木製クワトロサッシなど23件採択
- 地方中枢都市の住宅地、地価上昇幅が拡大
- LIXIL住研セミナー「消費税増税後、縮小する住宅市場で勝ち残るには?」10月、大阪で開催
- 印刷用紙、輸出増でアジア価格下落 日本各社の内需が不振
- 「緑のオーナー制度」出資者90人が新たに提訴 大阪地裁
- 水害を受けた太陽光発電は感電に注意
- 木材自給率3割台回復=27年ぶり、円安・発電用で増-林野庁
- ロシア都市生活者の癒し「ダーチャ」を日本に、小屋建築ワークショップを22日千葉で開催
- 固定価格買い取り制度、設備認定時期の後ろ倒しを検討
- ウッドデザイン賞、応募締め切りが10月7日に延長
- 4-6月木造3階建て、戸建は3ヵ月ぶり増
- 国交省、2016年度税制改正要望を公表
- 7月の住宅着工戸数、5ヵ月連続プラスの7万8263戸
- 8月の住宅メーカー受注速報、バラツキあるも戸建ては回復基調
- 木材自給率、27年ぶり3割台=円安で輸入減-林野庁
- 10月のフラット35金利、最頻金利は1.59%
- SII、11月に東京でゼロ・エネ住宅の調査発表会
- 2015年度民間住宅投資、前年度比1.9%増の見通し
- 9月の木材価格、すぎ中丸太が前月比1.6%上昇、すぎ正角は前月並み
- 分譲戸建て16カ月ぶりに増加、8月の住宅着工戸数
- 世界中存在する木の本数は? 天文学的な統計を米イエール大学が何と実地で解明
- 新設住宅着工、4~9月は6.9%増 消費増税の影響から回復
- 国交省、中古住宅向け長期優良住宅基準で意見募集
- 夏涼しく冬寒くなりにくい新工法が登場
- 土地取引に関する企業の判断・予想、すべての地域で上昇、国交省調べ
- 大和ハウス工業の住宅で大臣認定不適合施工が判明
- 経産省、冬季の省エネルギー対策を決定
- 2014年度下半期住宅リフォーム受注高、30.3%減の1兆7970億円
- 省エネ住宅ポイント交換でアマゾン商品券可能に
- 安心居住政策研究会、居住支援協議会の全都道府県設立にメド
- 木質バイオマス発電のFITは両刃の剣だ
- 森林活用対策の財源に新税創設案が浮上-年1000億円程度
- 地産地消を追求した、京都産フローリングを発売
- 日本ツーバイフォー建築協会、国内初の木造6階建て実験棟に着工
- 長期優良住宅化リフォーム推進事業で追加公募 11月30日まで
- 2014年度のエネルギー需給、省エネ進展で消費2.7%減
- 第12回エコプロダクツ大賞、タマホーム、YKKAPなどが受賞
- 国交省、既存住宅市場活性化に向けた取り組みがスタート 円卓会議
- パッシブ・温熱・省エネ 表現力向上セミナー、東京・大阪で開催
- 15年度上半期住宅着工、2年ぶりにプラス、プレハブの持ち家は微減
- 住宅金融支援機構、11月のフラット35金利を発表
- 県民共済住宅、木造戸建て住宅の壁量不足で謝罪
- 針葉樹合板の減産緩和 セイホクなど、住宅用出荷増える
- 10月の戸建て受注額、4社が前年超え 旭化成系は3%増
- 森林活用対策で新税-自民合同会議、環境省税制改正要望案を了承
- ウッドデザイン賞2015、受賞作397点が決定
- 7-9月期GDP速報値 前期比0.2%減 住宅投資は1.9%増
- 新しい住宅・建築物省エネ基準、ほぼ案通りに
- 10月受注速報額、戸建て回復・集合は堅調、展示場来場好調で11月以降の受注増に期待も
- 住宅の省エネ化促進 安倍首相が官民対話で言及
- 緊急経済対策 住宅関連まとめ
- 「転居・移住に関心」27.7%、大阪・兵庫のミセス意向調査
- 国総研と建研、「地震観測に基づく地盤-建築構造物の動的相互作用に関する研究」を公表
- 「住宅建築コーディネーター」資格試験の来年度の試験日程発表
- 新設住宅着工戸数、8カ月ぶりにマイナス 年率換算は80万戸台に
- コロナ、「ジオシスハイブリッド」が「地球温暖化防止活動環境大臣表彰」を受賞
- 住生活に関する世論調査、「中古」購入が9.9%に支持拡大
- 12月のフラット35金利、最高金利が0.02ポイント低下
- 木材輸出額、30年ぶり高水準 1~10月で前年の通年上回る
- 日本初工法の「木造ビル」完成…高さ12m
- 政府・与党、三世代同居リフォーム所得税減税を新設へ、相続空き家売却で3千万円の特別控除控除も
- 経産省、16年度から蓄電池組み合わせたZEH補助を検討
- 土木への木材利用明記/森林・林業計画検証/CLT、耐火材も言及/農水省
- 今年度補正 農林水産分野4008億円に TPP対策137億円上積み 合板・製材の生産性強化は290億円
- 建設業法施行令の一部改正を閣議決定、来年4月施行
- 国交省、住生活基本計画見直しの骨子案を提示
- 経産省、再エネ買取制度見直しで報告書取りまとめ議論
- ZEH普及促進へ 支援策など推進
- 2016年度与党税制改正大綱が決定 ストック活用で新税制
- 2015年度の一級建築士試験の合格率は12.4%
- 経産省、ZEHロードマップ検討委員会の取りまとめを公表
- 既存住宅向け性能表示制度 対象を拡大
- 省エネ化リノベに100億円 2015年度補正予算案
- 地域型住宅グリーン化事業で三世代同居に加算 2015年度補正予算案
- 新国立、うちの木材使って!=林業盛んな自治体、早くも名乗り
- リフォーム費用は平均641.5万円、昨年より18.3万円上昇
- 2015年度 1級建築士設計製図試験で合格者の若返り傾向
- 補正予算分サ高住整備補助事業の募集を開始 補助限度額など拡充
- 注文住宅検討者の6割弱がZEH認知 リクルート調査
- 9・10月の民間住宅ローン利用者調査、「変動型」が51.2%に増加
- 国産丸太、スギ柱用など5カ月ぶり値下がり 11月
- 地域密着型のバイオマス発電が拡大、太陽光の買取価格は下がり続ける
- FSC認証材を山梨の県有林から安定調達、三菱地所など
- 優れた断熱、防火、耐水、透湿性能を備えた「木の断熱材」
- 地方財政対策に「森林吸収源対策」500億円、市町村の森林整備を支援
- 1月のフラット35金利、最頻金利は1.54%
- JCA、温熱性能や熱負荷計算を学ぶ臨時勉強会を2月に開催
- 2015年度の住宅向けエネマネ市場が21.1%増 市場調査機関調べ
- パッシブ・温熱・省エネをどう伝えるか 東京と大阪で表現力向上セミナー
- 2015年度補正予算案、サ高住整備に189億円
- 地域型グリーン化住宅事業、三世代同居木造の新築で30万上乗せ
- TPP 住宅用合板など競争激化 材木関税、16年目までに撤廃
- 木材新春初市 滑り出し堅調 宮崎
- 合板供給量、15年1割減 5年ぶり600万立方メートル割れ
- 温暖化ガス長期削減に炭素税有効 環境省会議が提言案
- 民間住宅ローン利用者の実態調査、「全期間固定型」が29.8%に減少
- 不動産価格指数、マンション指数が32カ月連続でプラス
- 2015年12月の新設住宅着工戸数 年率86万戸
- 民間住宅ローンの貸出実績、「変動金利型」と「10年固定型」が減少
- 2月のフラット35金利、最低金利1.48%、2カ月連続で下降
- 熊本県林業研究指導所が「人工林資源予測システム」を作成
- バイオマス発電急増で木材の争奪戦-他業界にしわ寄せ、輸入材も
- 優良住宅ローン、「フラット35」の累計融資額が1兆円突破
- 「サ高住」に特化したポータルサイト 全国の施設とユーザーをマッチング
- マンション買い時感が大幅に減退
- 地域型住宅グリーン化事業で7グループが追加採択
- 2015年(暦年)の住宅着工戸数、2年ぶり増も持ち家低迷
- 住団連の住宅景況感調査、10―12月期総受注戸数指数マイナスに
- 合板や集成材が一段高 住宅向けが堅調
- 2015年10-12月期GDP速報、住宅投資は1.2%減
- 経産省、エネファーム補助金の対象工事額条件を発表
- 「住宅業界勝ち抜けセミナー」、大阪で3月15日開催
- 大建工業、「WOODコレクション2016」に多摩産材活用建材を出展
- CLTパネル建築で告示案 設計が容易に
- 建築研究所、「すまいづくり表彰 地域住宅賞」の受賞作品を決定
- 注文住宅予定者の約8割にZEH意向
- 消費税10%後の家づくりを考える。新建ハウジングセミナー
- YKK AP、部屋の乾燥と「窓」の関係を検証
- 集成材の平角、9カ月ぶり下落 欧州製の輸入増加
- 林業生産額、14年は6%増の4515億円
- CLT、4月頃告示化へ、地元で需要喚起の取り組み
- 「自立循環型住宅設計講習会」、全国6都市で4~5月に開催
- 住生活基本計画見直し最終答申案とりまとめ
- ゼロ炭素建築を推進 「グリーン建築推進フォーラム」を開催
- 11月の不動産価格指数、マンションが33カ月連続でプラス
- アイシン精機、発電効率52%の超小型エネファームを発売
- 森林認証材の現状と今後
- 新建材(CLT)利用のホテル完成、国内初 ハウステンボス
- 京都木材会館 完成 府内初、木造4階建て 全て京都産杉、ヒノキ /京都
- 緑のオーナー訴訟、国が上告せず
- 住木センターが四角穴付きタッピンねじで新規格、CLTへの採用狙う
- 「民間住宅ローンの実態に関する調査」、中古住宅向けの新規貸出額が増加
- 電力小売全面自由化に向けて消費者からの相談が増加
- LIXIL住宅研究所、消費税増税前の住まいに関する調査報告を発表
- 男女の購買行動特性「情報探索経路に明確な男女差あり」、ハー・ストーリィ調べ
- 省エネリノベ補助金 一般公募3月31日から
- 名古屋城木造天守、500億円 事業者は竹中、市民アンケートへ
- 五木地域における林業の成長産業化に向けた全体構想」の策定について
- トヨタ「SETSUNA」木を用いたコンセプトカー
- CLT本格普及へ、一般的設計法などの告示施行
- 木材輸出額2%減 1~2月、丸太が中国減速の影響で鈍化
- 日本も「パリ協定」署名へ 環境相が温暖化対策で表明
- タマホーム、循環型木造住宅に特化した新会社「日本の森と家」を設立
- 新建材CLT 一般的構造材に 国交省が新設計基準施行
- リフォーム工事の平均契約金額が下降 リ推協調べ
- BLと日本ERIがZEH第三者認証サービス
- 2015年10~12月期の住宅ローン新規貸出額、前年同期比0.3%増
- マンション価格指数、34カ月連続で前年同月比プラス
- 国交省、CLT建築物の一般的な設計法の告示
- 住団連の16年度事業計画、住宅消費税に恒久的負担軽減を
- 木材ウイクリー:2015年レビュー①米加材、ロシア材、熱帯材
- 木材建材ウイクリー:2015年レビュー②欧州材
- 積水ハウス、ブランド材選べる住宅 柱に秋田杉など
- 大府市 木造住宅耐震補助金増額を継続
- 熊本の農林業被害、236億円超 県が速報値、「未曽有の災害」
- マレーシア産床材に注意を 違法伐採疑いと環境団体
- 素材供給量の国産材割合が2.1%アップし79.9%に
- 木造応急仮設、熊本で役立つ:
- 森林法等改正案と合法木材利用促進法案が衆院通過
- 第1回のZEHビルダー登録 500社超
- 地域型住宅グリーン化事業のグループ公募 6月3日まで
- 「長期優良住宅化リフォーム推進事業」 5月12日から募集スタート
- 2016年3月新設住宅着工戸数、年率99.3万戸
- 2015年度上半期住宅リフォーム受注高、4.7%増の2兆796億円
- 5月のフラット35金利、融資率9割以下が「史上最低」を更新
- 合法木材扱う企業を認定 違法伐採対策で新法
- 総勢106人のCLT議連が設立総会 需要創出による地方活性化の好循環期待
- 5月23日 次世代公共建築研究会シンポジウム 木造建築の未来
- 住宅用製材品2%下落 3月比卸値
- 住まいの最終決定「夫が決めることが多かった」43.0% LIXIL住研調べ
- ZEHビルダー登録 2次分を公表
- 国交省、省CO2の先導的な取り組みを公募
- 森づくり税 5年間延長、増税へ 県の素案を会議が了承
- 「平成27年度森林・林業白書」の公表について
- <福島第1>民有林 空間線量率65%減
- 木造非住宅強化へ社員大工育成 ポラスグループ、建築技術訓練校を新設
- 新国立、座席1割超を木製に=最大8000席-森山農水相
- 社会保険未加入対策を強化
- カーテンじゅうたん王国、「熊本産い草」使用商品で被災地応援キャンペーン
- 国交省と建研、熊本地震建築物被害の委員会を合同で開催
- 国交省、「住宅・建築物技術高度化事業」の提案募集を開始
- 国交省、サ高住の整備等のあり方と施策の方向性をとりまとめ
- 2016年3月末の建設業許可業者数 建築工事業は前年比2.6%減
- アルヒ、「フラット35」の借り換え前後の“金利差”を調査
- REGプレカット協議会、職人不足対応を強化
- 「熊本地震における建築物被害の原因分析を行う合同委員会」を発足、今夏に結果報告
- 木造建物、半数全壊した…土木学会が益城町調査
- 発電していないFIT認定はどんどん取り消し、新制度が2017年4月に開始
- 環境白書、温暖化対策6年ぶり主題に 政府閣議決定
- 建築研究所、「すまいづくり表彰 地域住宅賞 受賞作品・活動集」を公表
- 日本サッシ協会、省エネの取り組みを強化
- 4月新設住宅着工戸数 前月比微増の年率99.5万戸
- フラット35、主力商品金利が8カ月ぶり上昇
- 南洋材丸太が一段高 産地の伐採規制強化で
- ウッドデザイン賞2016 6月20日より募集開始
- “復活の林業”、2025年「自給率50%」のロードマップ <株探トップ特集>
- 住宅用太陽光は認定後1年未稼働で失効も 新ルール
- 国交省、サステナブル建築物等先導事業の提案募集を開始
- 省エネリノベ補助金、二次公募受け付け開始
- 京都 7月16日 負けない木造!「火/高/腐/石/鋼/震/法 を克服した木質構造の未来について語ろう」
- 建材店の中小工務店向け支援に補助 対象事業を募集
- 5月の新設住宅着工戸数、年率換算100万戸超
- 「グリーン建築推進フォーラム 第2回シンポジウム」、東京で7月25日開催
- 2015年国勢調査、65歳以上人口の割合が調査開始以来最高
- フラット35、融資率9割以下が「史上最低」 2カ月ぶりに下降
- 熊本地震の林野関係被害394億円
- 再エネ発電比率40〜50%に向けFIT見直し・新支援策の改革が着々と進むドイツ
- タマホーム、「ウッドスタート」への取り組みを開始
- 「地域循環圏形成の手引き~地域内にある循環資源の利用拡大に向けて~」の公表について
- LIXIL、住宅用木材子会社をファンドに売却
- 所有者不明の土地増加 全国各地で影響
- 林業従事者が7%減の4万7,600人に、国勢調査速報値
- 再生可能エネルギーの出力抑制、九州本土で実施の可能性が高まる
- ナイス、津波被害の仙台物流拠点で事務所棟新築
- 三井物産と住友商事、丸紅と住宅建材統合へ 首位に迫る
- 住宅取得時の経済的要因、「金利動向」など全てがプラス影響 2015年度住宅市場動向
- ZEHビルダー登録件数、増加ペース緩やかに
- 2016年住宅リフォーム市場は1.1%増、矢野経済研調べ
- 7月の住宅ローン金利は過去最低に WhatzMoney調べ
- 国の庁舎整備でCLT本格活用プロジェクト
- 日本ホウ酸処理協会、草加市に「ホウ酸処理研究施設」を開設
- 「空気が違うこだわり」の「究極の無添加」で100年住める家づくり提案
- 老後理想の住まい、「平屋」は高齢層と地方に人気 住環境研究所調べ
- アイカ工業、多機能不燃建材「モイス」の販売を開始
- 木造の選手村ビレッジプラザは6,000m2で1階または2階建て
- 林業関連事業者の経営実態調査 社長の高齢化が顕著、平均を5.2歳上回る ~ 売上前年比7.1%増、チップ材が需要を押し上げ ~
- 6月新設住宅着工、持家・貸家増加も全体では6か月ぶりの減少
- 2016年度の民間住宅投資、前年度比で2.2%増
- 地震に備えた家の補強「特に何もしていない」54.6% ネクスト調べ
- フラット35、融資率9割以下が「史上最低金利」更新
- 国交省、「サステナブル建築物等先導事業(気候風土適応型)」提案の募集を開始
- カネシン、施工性を向上した鋼製束を発売
- 一戸建て修繕の実態、平均築年数35.8年で修繕費556万円 アットホーム調べ
- 一戸建て修繕の実態、平均築年数35.8年で修繕費556万円 アットホーム調べ
- 国産杉の集成材、頑丈に 小松精練、炭素繊維利用 来夏販売へ
- 針葉樹合板一段高、住宅向け上向く 在庫は低水準
- 新たな木材需要の創出へ CLT活用の先駆的建設を支援 木構造振興など
- 5件を採択 CLT実証事業
- 北米産丸太、対日価格下げ止まり 米住宅着工が堅調
- 経産省、真空断熱材の測定方法に関するJIS改正を公表
- 「熊本地震復興支援くまもと型住宅先導プロジェクト」など国の補助事業に採択
- 16年度第2次補正予算案が閣議決定 省エネ、リノベ、耐震など後押し
- ブランド材でマイホーム提案 積水ハウス、2千億円目標
- 温暖化対策 炭素税本格導入への議論始めることに
- LVLを使って都市木造を建てる -最新情報と技術について-
- ナラ枯れ、30府県に広がる 原因は体長数ミリの虫
- 国交省、「住宅・建築物技術高度化事業」の採択提案25件を公表
- 国交省、新たなセーフティネット制度など若年支援拡充 2017年度予算概算要求
- 木住協、今年度中に2時間耐火構造の提供開始へ
- 「やま」「まち」つなぐ森林サイクル促進 :イトーキ
- 2000億円目標 ブランド材でマイホーム 秋田杉や木曽ヒノキ 国産材活用、林業活性化も
- アルヒ、「フラット35」利用者の”職種”を調査
- ニチハの「横暖ルーフ」フッ素鋼板タイプが超高耐久・高耐候に
- 2016年上半期の住宅リフォーム市場は7.7%減 矢野経済研調べ
- フラット35、主力商品金利が3カ月ぶり上昇
- 北米産丸太、8カ月ぶり上昇 9月対日輸出価格
- 住林、一般流通木材使った1時間耐火構造部材の利用を開始
- 木耐協、ホームページをフルリニューアル
- リヴ、木造中高層大型商業ビルを京都府向日市にオープン
- 国総研と建研が熊本地震の建物被害調査報告会 9月に東京で
- 国交省、インスペクション制度の具体化検討
- 2016年4~6月期の住宅ローン新規貸出額、前年同期比32.2%増
- 都道府県地価調査 住宅地は底堅く推移
- 林業の危機? トラック生産中止「死活問題」 ブログが拡散し、メーカー「検討」
- 国産材等流通促進協議会、国産材活用マニュアル作成、来春にも関係者に向け配布
- 耐震住宅工法「テクノストラクチャー」専用の制震システム「テクノダンパー」を開発
- ウッドデザイン賞2016 受賞作品251点が決定 上位賞は2016年12月8日に発表
- 日本ボレイト、「ボロンdeガード」が優良木材保存剤として認定
- 「里山住宅博 in 神戸2016 」FINALセミナー 11月21・22日開催のご案内
- 日欧EPA交渉がヤマ場に、国産CLTに影響も
- 福祉・住宅行政の連携強化に向け連絡協議会 設置
- 住宅用太陽光買い取り価格 2017年度は28円/kWh 19年度に24円
- アルミ窓並みの価格実現したアルミ樹脂複合窓 YKKAP
- 新しい住宅トップランナー基準 審議会で了承